-
-
ドローン練習場の敷地に入る側溝の工事が終わりました。
2016/11/26
これまで練習場の敷地に入るには、道路と敷地の間に敷かれた鉄板の上を通過して入るしかありませんでした。 ただ、そのままでは、法律上問題あるということで地主さんと協議をして強化型の側溝に交換をしました。 ...
-
-
4月1日ドローン練習場オープン
2016/4/25
4月1日金曜日、本日、ドローン練習場ブーメランがオープンしました。 本当にたくさんの応援を頂き、感謝、感謝です。 本日は、予想外の事が多々あり、おかげで「オープン」と言える形が整いました。 テープカッ ...
-
-
4月1日にオープン
2016/4/7
ドローン練習場ブーメランは、4月1日にオープンします。 オープンと言っても、ただの空き地ですので何ってわけではないのですが。 一応、区切りとして日程を設定しました。
-
-
2月19日工事スタート
2018/7/18
やっと雪も溶け、2月19日から整地工事がスタートしました。 ダンプカーで砕石が運ばれてきます。 とりあえず、簡単な整地 この借りた土地は水はけが悪く、雨が降ると足元がぐちゃぐちゃになっていました。 車 ...
-
-
本日(16日)現地にて不動産会社と工事担当者との間で境界線の確認等が行われました
2017/3/8
やっと雪が溶けました。 今年はもう降らなくていいよ。と思いつつ、本日は土地の境界線の確認と工事の打ち合わせをしてきました。 正確な境界線はもうわからない? (B)79-7の場所です。 専門家の方と地積 ...
-
-
2月12日現在 まだ荒れ地のままです。
2016/2/16
2月9日にプレスリリースを出してから、各方面からお問合せを頂いております。 ありがたいとともに、ノリでプレスリリースを出した事を少し反省。 今後、随時こちらで状況をご報告させて頂きます。 2月12日現 ...
-
-
ドローンの練習場を作る
2016/2/12
何か新しい事をはじめようとするとき、実にあっさり行動している時があります。 今回はまさにこのパターン。 スマホアプリで空き地を探して、不動産屋さんに即アポ。 前日、こんなツイートをしていました。 趣味 ...